

株式会社
秋田県分析化学センター
TEL.018-862-4930
秋田県秋田市八橋字下八橋191-42

美しい環境に信頼と技術で貢献する
環境測定・調査・分析・解析他

地球という美しい惑星…
そこでは豊かな水と大気に育まれ
人類を含む多くの動植物が生息しています
わたしたちは多様な調査・分析技術を通して
人と自然が共生できるより良い環境創りを
サポートしています
ご挨拶
当社は、「豊かで住みよい地域環境への貢献」という基本姿勢のもと、人の役に立ち、喜ばれ、感謝される「環境総合コンサルタント」を目指してまいります。
また、最先端の環境分野における技術革新に果敢に挑戦し、新しい価値を生み出す技術力を培い、迅速かつ正確な調査、分析の提供を通じて、顧客ニーズにお応えしてまいります。

業務内容
当社では、経験豊富なスタッフと最新の機器により、信頼性のある調査・測定・分析を行います。
◆測定分析
水、ばい煙、悪臭、騒音、振動、産業廃棄物、食品、その他
◆環境調査、解析、アセスメント
◆作業環境測定
◆空気環境測定
◆環境コンサルタント


◆ダイオキシン類の測定・調査(試料採取のみ)
一般環境大気、公共用水域水質、地下水質、土壌、底質、排出ガス
排出水、ばいじん、焼却灰その他の燃え殻、水道原水及び浄水、作業環境
◆土壌汚染調査
◆温泉分析
◆シックハウス(室内空気中の揮発性有害物質)測定・分析
◆放射能測定


業務実績
令和2年度の主要契約業務の抜粋
■河川・海域等水質現況調査解析業務
■環境影響評価に伴う環境調査業務
■道路交通騒音常時監視調査業務
■大気汚染常時監視測定機器等保守管理業務
■風力発電事業に伴う事後調査業務
■地熱開発地域環境調査業務
■秋田県PCB使用安定器の保有状況に関する調査業務
■秋田市温室効果ガス排出量将来推計等調査業務
■秋田市食品ロス実態調査業務
■能代産廃支障物掘削撤去工事に伴う分析業務
■農地集積加速化基盤整備事業に伴う井戸調査業務
■排ガス中および悪臭拡散実験に伴う臭気等測定業務
■食品表示法に伴う栄養成分分析業務
指定・登録等
■環境計量証明事業登録
濃度 第20号
音圧レベル 第3006号
振動加速度レベル 第4002号
■建設コンサルタント登録
建設環境部門 建24第9838号
■作業環境測定機関登録
労働第5-3号
■建築物空気環境測定業
秋田県令元秋福環空-2
■建築物飲料水水質検査業
秋田県令元秋福環水-1
■水道法第20条第3項に規定する水質検査
第154号
■水道法第34条の2第2項に規定する簡易専用水道の管理の検査
第99号
■温泉分析登録機関
秋田第2号
■土壌汚染対策法に基づく指定調査機関
2003-2-2029
■産業廃棄物収集運搬業
秋田県許可番号 0554083360
■ISO 9001:2015
JIS Q 9001:2015 JQA-QMA11510

■ISO 14001-2015
JIS Q 14001:2015 JQA‐EM5480

お問合せ
調査、測定、分析のご依頼・ご相談をお受け致します。
お気軽にお問合せください。
ご相談・お問合せ・ご依頼はこちら
調査・測定・分析・解析には、
専門の知識と技術が必要です。
当社では豊富な経験と高度な技術を
持ったスタッフが最新の機器を駆使し
「正確・迅速・親切」をモットーに
精度の高い信頼あるデータを
迅速にお届け致します。

